Automatic login feature in Ubuntu, everytime you'll still get this prompt "The login keyring got unlocked" and have to type password.

- Launch gnome-keyring

or sudo apt-get install seahorse && seahorse


- Go to Passwords | Right-click Login | Change Password (Login is just one... maybe other applications are also prompting you, so you can do this for them as well)
- Enter your old password
- Enter a blank password as the new one

お名前.com レンタルサーバRD RubyのCGIを動かす時の.htaccessの設定 サンプル

  • お名前.com レンタルサーバRDで独自CGIは諦めるべき(恐らくVPSの方が良い)。
  • これはレンタルサーバRDではルート権限がないためプリインストールのRuby(現時点で2.5.0)にgemをインストールできないのが大きな理由
  • また、(Web)ドキュメントルートに自前のRubyをインストールしようとすると、git,rbenv(ruby-build)等のmakeプロセスでメモリエラーが発生する。
  • さくらのレンタルサーバならできるとの以下の記事がある:さくらレンタルサーバーにRubyをインストールする - ソフラボの技術ブログ (hatenablog.jp)
  • 価格・初心者・基本機能&メンテお任せ(Web,Mail,WordPress,DB,File&FTPサーバ)の観点で、VPSは避けたいので、他の独自Rubyインストール可能レンタルサーバを試してみる。
  • 現時点ではスターサーバーを試してみる(安さと2週間のお試しがあるから)

 

.htaccess

Options -Indexes
#Options +Indexes
Options +ExecCGI
AddType application/x-httpd-cgi .cgi .rb .pm
AddHandler cgi-script cgi rb pm
DirectoryIndex index.rb

index.rb

#!/usr/local/bin/ruby

# ヘッダー情報、テキストファイルを指定
print "Content-Type: text/plain\n\n"

# 改行ありで表示される
puts 'Hello World! from Ruby.'

# 末尾の改行は表示されない
puts "\n"

 

https://(独自ドメイン).com/

→ Hello World! from Ruby.

 

 

Ubuntu 22.04 SatbeDiffusion & WebUI インストール

original-game.com

 

以下の2問題発生:

AssertionError: Torch is not able to use GPU; add --skip-torch-cuda-test to COMMANDLINE_ARGS variable to disable this check

RuntimeError: "LayerNormKernelImpl" not implemented for 'Half'

以下で回避

~/stable-diffusion-webui$ ./webui.sh --skip-torch-cuda-test --precision full --no-half

 

取り合えず動くが、殆ど使い物にならず。GPUとアクセラレータ周りをかいkじぇつしないと、十分なパフォーマンスは得られないらしい。

Ubuntu22.04 Ruby 3.2.1をインストール& rbenv installがopensslで失敗するエラー回避

 

 

Installing openssl-1.1.1t...

BUILD FAILED (Ubuntu 22.04 using ruby-build 20230309-1-gf3c1ccc)

Inspect or clean up the working tree at /tmp/ruby-build.20230321120259.6287.codqt3
Results logged to /tmp/ruby-build.20230321120259.6287.log

Last 10 log lines:
***   issue on GitHub <https://github.com/openssl/openssl/issues>  ***
***   and include the output from the following command:           ***
***                                                                ***
***       perl configdata.pm --dump                                ***
***                                                                ***
***   (If you are new to OpenSSL, you might want to consult the    ***
***   'Troubleshooting' section in the INSTALL file first)         ***
***                                                                ***
**********************************************************************

 

github.com

WOL :Ubuntu 22.04 Wake on Lan

 

 

chatnoirlibre.com

 

ehotool でWake on Lanの状態を確認するのですが、確認にはイーサネットアダプタのデバイス名が必要になります。デバイス名がわからない場合は以下のコマンドで確認することができます。

$ ip link

デバイス名を確認したら、以下のコマンドでネットワークデバイスの状態を確認します。

$ sudo ethtool <デバイス名> | grep -i wake-on
                Supports Wake-on: pumbg
                Wake-on: d

上記のように「Wake-on: d」の場合は、Wake on Lanが無効化されています。有効化されていれば「Wake-on: g」となります。

 

Wake on Lanの有効化

Wake on Lanを有効化するには以下のコマンドを使用します。

$ sudo ehitool -s <デバイス名> wol g

このコマンドによる設定は、パソコンを再起動すると無効になってしまいます。

1度だけWake on Lanでパソコンを起動するにはこれでいいのですが、通常は常にWake on Lanでパソコンを起動できる状態にしておきたいと思います。

その場合は、NetworkManagerの制御により永続的に有効化させることができます。

まず、有線接続の名前を確認します。

$ nmcli con show
NAME               UUID                                                      TYPE        DEVICE
<有線接続名>    xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx    ethernet    <デバイス名>

現在の設定を確認します。

$ nmcli c show "<有線接続名>" | grep -i wake-on-lan
802-3-ethernet.wake-on-lan:                     default
802-3-ethernet.wake-on-lan-password:      --

「802-3-ethernet.wake-on-lan: default」であればWake on Lanは無効化されています。有効化されている場合は「802-3-ethernet.wake-on-lan: magic」となります。

Wake on Lanを永続的に有効化します。

$ nmcli c modify "<有線接続名>" 802-3-ethernet.wake-on-lan magic

設定を反映させるために以下のコマンドを使用します。

$ nmcli c up <有線接続名>

これで設定が反映されました。

設定を確認します。

$ sudo ethtool <デバイス名> | grep -i wake-on
                Supports Wake-on: pumbg
                Wake-on: g

「Wake-on: g」で有効化されています。

こちらも確認。

$ nmcli c show "<有線接続名>" | grep -i wake-on-lan
802-3-ethernet.wake-on-lan:                       magic
802-3-ethernet.wake-on-lan-password:        --

「802-3-ethernet.wake-on-lan: magic」なのでWake on Lanが有効化されています。

 

Wake on Lanによる起動の確認

以上で設定は完了してますが、一度 Wake on Lan により起動できることを確認しておくことをおすすめします。

 

MACアドレスの確認

Wake on Lan を実行するには、起動されるパソコンのMACアドレスが必要になります。MACアドレスは以下のコマンドで確認することができます。

$ ip addr

link/etherの「XX:XX:XX:XX:XX:XX」がMACアドレスです。忘れないようにメモなどに控えておくとよいと思います。

 

Wake on Lanでリモート起動

起動するパソコンのWake on Lan用のソフトウェアを使用します。CUIで操作するものや、GUIに対応しグラフィカルに操作できるものなど、さまざまなソフトウェアがありますので、好みのものを使用して下さい。ここでは、Linux用の wakeonlan を使用したいと思います。

以下のコマンドで wakeonlan パッケージをインストールします。

$ sudo apt install wakeonlan

wakeonlan は引数に起動されるパソコンのMACアドレスを指定することで使用します。先程確認したMACアドレスを使います。

$ wakeonlan XX:XX:XX:XX:XX:XX

これで起動されるパソコンの電源がオンになれば成功です。1回で起動されない場合は、何度かリトライして下さい。

それでも起動されない場合は、起動されるパソコンの設定や起動するソフトウェアの設定を確認して下さい。

ez-net.jp

 

ubuntu 22.04 smb share no mount exfat as root exfat drive with fstab auto mount after boot: Write permission only for set user, group has no write permission

 

exfat drive with fstab auto mount after boot: Write permission only for set user, group has no write permission

askubuntu.com

 

Ubuntu auto mount exfat drive allow_other non root users access

askubuntu.com

askubuntu.com

 

ubuntu 22.04 server install xrdp xface4

thelinuxinfo.com

 

Installing Desktop Environment

 Ubuntu Server does not have any installed Desktop Environment by default. So you will need to add a desktop environment to the system. We will install a lightweight desktop environment that will act as a backend for Xrdp here we will install Xfce, It is one of the fast, most stable, and lightweight desktop environments, which makes it ideal for usage on a remote server.

Run the following commands to install Xfce on the server:

$ sudo apt update
$ sudo apt install xfce4 xfce4-goodies xorg dbus-x11 x11-xserver-utils

Installing Xrdp

Execute the following commands to install Xrdp:

$ sudo apt install xrdp
Xrdp install output

To check the status execute the following command:

$ sudo systemctl status xrdp

The output will look something like this:

Xrdp status

To add a user execute the following command:

Note: Please keep the password and it will be required to log in to the remote desktop.

$ sudo adduser linuxinfo

Configuring Xrdp

During installation xrdp user has been added to the system and the xrdp session uses a certificate key file “/etc/ssl/private/ssl-cert-snakeoil.key”.

Execute the following command to add the xrdp user to the “ssl-cert” group with the following command:

$ sudo usermod -a -G ssl-cert xrdp 

Please follow the below command to resolve the black screen issue in the background screen. If you are not facing this issue you can ignore these steps.

$ sudo vim /etc/xrdp/startwm.sh 

Add below lines as shown in the picture.

Xrdp configuration

unset DBUS_SESSION_BUS_ADDRESS

unset XDG_RUNTIME_DIR

Save and restart the service.

Execute the following command to restart the service.

$ sudo systemctl restart xrdp

Configuring Firewall for Xrdp

By default, Xrdp listens on port 3389 and needs to add a rule that will enable traffic on the Xrdp port.

To allow access to the Xrdp server from a specific IP address or IP range, 

Execute the following command if your IP range is x.x.x.x/24

$ sudo ufw allow from x.x.x.x/24 to any port 3389

If you are using AWS cloud, you must add an inbound rule for the same.

If you want to allow access from anywhere (which is not a good practice for security reasons) run:

$ sudo ufw allow 3389

Connecting to the Xrdp Server

Now Xrdp has been set up and time to connect to the server. For the windows system open “Remote Desktop Connection”. Below window will appear, put the IP of Xrdp server and click on connect.

Remote desktop connection for Xrdp

 

Next Login details will ask.

Xrdp(Remote desktop connection) login page with user name and password

Click On OK and below window will appear.

Remote desktop window via Xrdp